補給食・サプリメント PR

モルテンを飲んでマラソンを走ろう!具体的な使い方・効果を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります



モルテン(MAURTEN)って魔法の粉って聞いたけど、効果ある?飲み方とか、使い方とか、飲むタイミングとか知りたいな。給水とかどうするのかな、一般ランナーはスペシャルドリンクの置き場もないよね。補給する時どうするのかな?

こんにちは、アオイソラです。

プロフィール 簡単に自己紹介です こんにちは、当サイト運営者のアオイソラと申します。 現在、在宅で会計事務とライターの仕事をしています。...

モルテン(MAURTEN)の商品は高価なので、なかなか手が出ないという方もおられるかもしれません。

今回は、そのモルテンで発売されているモルテンドリンクやモルテンジェルについて、その魅力と使い方、さらに使ってみての効果を解説してみました。

アオイソラ

フルマラソンや20キロマラソンで効果を実感しているので、参考になれば幸いです!

それでは、どうぞ!

商品の解説:モルテンドリンクって何?

で、そもそもモルテンドリンクって何がすごいの?

スポーツドリンクとは何が違うの?

モルテンドリンクが一般のスポーツドリンクと違ってすごいのは、以下の3点。

  • 炭水化物の量が、一般のスポーツドリンクに含まれている量の約3倍!
  • 炭水化物をすばやくエネルギーに変える技術が備わっている!
  • 酸性飲料ではなく、天然成分のみで作られており、胃と歯に優しい!

マラソンにはエネルギーが必要で、そのエネルギーの元となる栄養素が炭水化物。

その炭水化物が、一般のスポーツドリンクと比べて、約3倍含まれているというのです。

じゃあ、他のメーカーも同じように炭水化物が一杯含まれたものを作れそうな気がするんだけど?

でも、人間が炭水化物をエネルギーに変えるには、3時間くらいはかかるんですよね。。

確かに、カーボローディングって、2、3日前からするようにって聞いたことがあります。

当日の朝食も、レーススタートの3時間前に済ませておくように言われています。

で、そのモルテンの商品はどうかというと、なんと、

ハイドロゲル技術によって、炭水化物をすばやくエネルギーに変えてくれます!その速さ、なんと約15分!(通常なら約3時間必要なのに)

ハイドロゲル技術

通常、炭水化物を摂取すると胃の中で消化されるのだけれど、モルテンはこの新技術によって、胃の中で胃酸によってカプセル化されて、その結果、胃では消化されずに腸に流れ、腸が消化・吸収し、エネルギーが筋肉にすばやく行き渡るようになっているのです。

アオイソラ

それって、めちゃくちゃすごくないですか・・・!?

普通に炭水化物を摂取していたら胃もたれなどを起こして、胸やけしそうなのに、モルテン商品だとその心配がないのです。

そんな高機能な飲み物だと、色々な添加物が含有されていそうな気がするのですが、実際は、

5種類の天然成分のみで作られています!

天然成分5種類
  • マルトデキストリン
  • フルクトース
  • ペクチン
  • アルギン酸ナトリウム
  • 塩化ナトリウム(塩)

しかもモルテンは酸性飲料ではないので、胃と歯に優しいです。

おまけに、着色料や防腐剤も使用しておりません。

アオイソラ

歯に優しいのは、嬉しいですね!そこまで行き届いている商品も珍しいと思います!

商品のラインナップは、こんな感じです↓

MAURTEN GEL100 CAF100 (1袋)  モルテン サプリメント マラソン MG100C
MAURTEN GEL100 (1袋)  モルテン サプリメント マラソン MG100
MAURTEN DRINK MIX 160 (1袋) サプリメント マラソン MD160

★DRINK MIX 320 (1袋)

MAURTEN DRINK MIX 320(1袋) サプリメント マラソン MD320

★DRINK MIX320 CAF100 (1袋)

⇒現在、オフィシャルHPのみで販売しております。リンクはこちら

お高いと言えばお高いですが、身体に優しく、歯に優しく、マラソンに心強い、の3拍子が揃っている商品って、長い目で見たら身体の健康を長く維持してくれると思うので、私は強くおすすめします。

<モルテンドリンク使用時の注意点>

モルテンの効果を発揮するために、他の商品との併用は避けましょう!併用してしまうと、モルテンの特徴であるハイドロゲル化に影響を及ぼす可能性が高いからです。

・・・と、ここまでがざっくりした商品説明でした。

それでは、実際に飲む準備をしてみましょう!

モルテンドリンクの使い方(飲み方編)

では、モルテンドリンクミックス(MAURTEN DRINK MIX)の作り方です。

※ジェル(GEL)の方は、単純に飲むだけなので、説明は割愛します。

最初はなんだか難しそうなので、敷居が高かったのですが、意外に簡単に作れます!

用意するもの
  • モルテンオリジナルボトル
  • ドリンクミックス(160もしくは320)
  • いろはす天然水(555ml)⇒500mlにする

用意するものは上記3点。

オリジナルボトルでなくても、モルテンドリンクは作れますが、軽量で丈夫な入れ物なので、買っておいて損はない容器です。

また、ミネラルウォーターは500ml必要ですが、私の場合は、いろはす天然水を普段から使用しています。

(参照)モルテンで使用できる天然水

モルテンのドリンクミックスを作る時の注意点ですが、

カルシウム濃度の高いミネラルウォーターと混合しないこと

です。

この場合の高濃度とは、4mg以上/100ml です。

使用する水は、カルシウム濃度が低ければ低いほど良いらしく、いろはす天然水の場合は、0.62mg/100mlと低い方なので、とてもおすすめできるそうです!

※いろはす天然水にも細かく種類があるのですが、概ね上記の濃度と近い数値が表示されています。

モルテン様から、日本で発売されている天然水のカルシウム濃度について、下記の通り情報を頂きました。

  • セブンイレブンオリジナル⇒0.9mg/100ml
  • ファミリーマート霧島⇒3.1mg/100ml
  • ファミリーマート津南⇒0.5mg/100ml
  • ファミリーマート安曇野⇒1.2mg/100ml
  • ローソン⇒1.3mg/100ml

数値だけ見ると、日本で発売されているほとんどの水が大丈夫だということですね!

アオイソラ

モルテン様、貴重な情報ありがとうございます!

私がおすすめしているのはこちら↓

なぜ、いろはす天然水を使用するのかというと、そのカルシウム濃度の低さだけではありません。

このペットボトルは軽いので、持ち運びが気分的に楽なんですよね。

しかも、いろはす天然水のペットボトルの良いところは、クシャクシャッと小さくできることです。今回のドリンクミックスを作る時以外でも、とても使い勝手がいいのです。

アオイソラ

お水は、普段から家に常備しておけば、災害対策にもなり、一石二鳥ですね!

さて、そのいろはす天然水ですが、555mlある水を、大会前日や当日に、正確に500mlにするのって、正直ちょっと面倒・・・。

それならば、目で覚えておきましょう!

右側のペットポトルに書かれた黒い線まで減らすようにしたら、それが500mlです↓

左が555ml(開封前)、右が500mlにしたもの(黒い線が目印です!)

ここまで準備できれば、あとは簡単です↓

オリジナルボトルのふたをあけます。
ドリンクミックスを入れたらこんな感じ。
いろはす天然水をオリジナルボトルに注ぎ込みます。
溢れないので安心して入れましょう!
注ぎ込み完了です。

水を入れただけだとこんな感じで、底の方にドリンクミックスが沈んでいます。

なので、全体に混ざるように振ります。

振ったらこんな感じです↓

これで、ドリンクミックスの完成です。

・・・まあ、完全には溶けてくれないので、私の場合は、振っては飲み、振っては飲む、という飲み方をして、最後はふたを開けてガバーッと飲み干すようにしています。

ちなみに、オリジナルボトルの飲み口は、こんな感じです↓

飲み口が閉じている状態。
飲み口が開いている状態。

イメージ湧いたでしょうか?

次の項では、大会前日と当日に準備するモルテンの量と、飲むタイミングについて、ご紹介致します!

モルテンドリンクの使い方(レース本番編)

それでは、レース本番に向けて、具体的にどう飲んでいけば効果が出るでしょうか?

これが、モルテンさんが紹介して下さっている、飲み方の一例です↓

【MAURTEN モルテンオフィシャルサイト】より

これをもうちょっとイメージわくようにしてみたら、こんな感じになりました(手書きの札が、摂取のタイミングです)↓

<フルマラソン3時間でゴールする場合の摂取タイミング>

<フルマラソン3時間ランナーの補給メニューとタイミング>

<フルマラソン4時間でゴールする場合の摂取タイミング>

<フルマラソン4時間ランナーの補給メニューとタイミング>

<フルマラソン5時間でゴールする場合の摂取タイミング>

<フルマラソン5時間ランナーの補給メニューとタイミング>

いずれも、レース後半においては、「MAURTEN GEL100 CAF」を投入しております。

炭水化物のみならずカフェインを摂取することで、レース後半のパフォーマンスを維持させる狙いがあります。

え、こんなに持ちながら走るの?

確かに、エリートランナーだったら、給水スポットに自分のボトルを置くことはできますが、一般のランナーはそんなことできませんよね。

なので、そんな時はゼッケンベルトとアームカバーを有効に使いましょう!

私の補給グッズ装着イメージはこちら↓

<モルテンを装備しているイメージ>
  • 左右のアームカバーにモルテンを1つずつはさんでおく
  • 2つポケットがあるゼッケンベルトに、1つずつ入れておく

2つポケットがあるゼッケンベルトってなかなか見つからないのが正直なところなのですが、下記のSPIBELTさんのところだと、種類が豊富で、2つポケットバージョンのゼッケンベルトを取り扱っておられます。

アオイソラ

下記リンクから、「SPECIAL」のタグに入ると、

「SPIBELT SPECIAL Wポケット」

というのが出てきますよ!

私が写真でつけているのと同じタイプです。



これで、5時間ランナーの方まで対応可能です!

アオイソラ

必要に応じて、スタート時点で片手に1つ持っておくのもアリです。

さっき、他の商品との併用は良くないって聞いたけど、アミノバイタルとかもやっぱり一緒に飲んだらダメ?

確かに、他の商品と併用することで、モルテンの特徴であるハイドロゲル化に影響を及ぼす可能性がある、と先ほど述べました。

アオイソラ

この件、気になって、モルテン公式さんに直接問い合わせてみたところ、

「もし併用する場合は、モルテンを先に飲んだ後に、違う種類のドリンクやサプリなどを摂取するようにすれば良い(モルテンは摂取後約15分で胃を通過するためです)」

とのご回答でした。

「モルテンのご担当者様、アドバイスありがとうございました!」

なので、どうしても他のサプリなどを摂取したい方は、

  • レース2日前までは他のサプリを使用する
  • レース後半の最後の補給食として、直前のモルテン摂取から約15分後に使用する
  • レース終了後のリカバリーで「DRINK MIX160」を飲んでから約15分後に飲む

という方法で併用されてみてはいかがでしょうか?

【初心者必見】フルマラソン本番の持ち物チェックリストと行動まとめ フルマラソンの大会の準備って大変。ましてや今はコロナ対策も必要だよね。必要な持ち物とか、前日から当日にかけての行動を網羅的に把握して...

モルテンをマラソンで使ってみての効果

<金沢マラソンをゴールする手前。背後にはサブ3のペーサー達が追いかけてきていました>

フルマラソンを走ってみた時の感想

金沢マラソンを走った時、モルテンを使用しました。

当然、モルテンの効果だけがすべてではないのですが、レース前の身体の疲れがほどよく抜けている時、モルテンドリンクの効果は出るような印象です。

私の場合は、それが金沢マラソンの時だったということです。

<金沢マラソンで35キロ過ぎを走るアオイソラ。補給食はすべて使い果たしていました>

レース中にモルテンの効果を実感したのは、35キロすぎの時です。腹の底から力が湧いてくるような感覚がありました。

アオイソラ

いつもなら諦めるだろうなという場面で、足のギアが復活したような感覚でした!おかげさまで、念願のサブ3を達成することができました。

30キロ(練習)を走ってみての感想

続きまして、これは大会ではなく、練習で30キロを走った時のことです。

走る1時間前に、ドリンクミックス320を摂取したところ、20キロ過ぎから効果を実感しました!

摂取しない時と比べると、やはり疲れの度合いが違います。

「呼吸は大きくなっても、ダメージはそれほど受けていない」、そんな印象です。モルテン効果はかなり大だと言えます。

20キロ(MAURTEN CHARITY RUN)を走ってみての感想

最後に、モルテンさんが主催されていたチャリティーマラソンに参加した時のことです。

私が参加したのは20キロの部でした。

前日に、モルテンドリンクミックス320を飲み、当日は、「GEL100」を2個携帯して走りました。

その結果がこちらです↓

【MAURTEN モルテンオフィシャルサイト】より

参加者がまだ少なかったこともありますが、堂々の3位(笑)

ちなみに、20キロでのこのタイムは、非公認ながら自己ベストを更新することができました!

モルテンを摂取するのとしないのとでは、馬力が変わってくると感じます。

当然、走力についてだけいえば、日頃の練習メニューの質と量、それから休息が大きく関わってくるのでしょうが、本番で戦える馬力という側面を見るならば、モルテンの摂取が大きく影響するように思います。

10キロを走ってみての感想(GEL100 CAF100を使用)

先日、スポリート(公式)様が、モルテンのプレゼントキャンペーンをされており、この度、GEL100CAF100(1袋)を頂くことができました!

こちらが当選品の、GEL100 CAF100です↓

貴重なモルテンのパンフレットも頂きましたよ↓

アオイソラ

スポリート(SPOLETE)様、お忙しい中、商品を送って頂き、本当にありがとうございました!

さっそく、GEL100 CAF100を摂取して、10キロのペース走に挑んでみました!

夕方に走ったのですが、感触としては、

  • 胃がもたれない、飲みやすい
  • 比較的疲労がたまっている夕方でも、最後まで粘れる

そんな風に感じました!

また、CAF100ということでカフェインが含まれているので、身体がシャキッと動いてくれる感覚がありました。

やりたいと思っている練習に、身体がちゃんとついていくようにしてくれる、そのサポートをしてくれるのがモルテンの凄さではないでしょうか。

最後に:モルテン商品のおさらい

最後に、商品を再度おさらいしておきますね。

MAURTEN GEL100 CAF100 (1袋)  モルテン サプリメント マラソン MG100C
MAURTEN GEL100 (1袋)  モルテン サプリメント マラソン MG100
MAURTEN DRINK MIX 160 (1袋) サプリメント マラソン MD160
MAURTEN DRINK MIX 320(1袋) サプリメント マラソン MD320

★DRINK MIX320 CAF100 (1袋)

⇒現在、オフィシャルHPのみで販売しております。リンクはこちら

ゼッケンベルトはこちらで取り扱っている商品がおすすめです。



使用できるおすすめのミネラルウォーターはこちらがお得↓

いかがでしたでしょうか?

もちろん、マラソンで結果を出す時には、練習・栄養・休養の3本柱が大切になってきます。

特に、普段からの食生活で、いかに健康なものを体内に取り込むか、というのを日々意識していくといいですよね。

我が家では最近、より安全、より安心できる、より栄養価の高い食材を使うようにしています。

野菜って、意識して摂ろうと思わないと、十分に摂れないものです。

アオイソラ

ついつい炭水化物ばっかりになってしまいますからね。

まずは、普段の食事をバランスよく摂るように、心がけてみませんか?

そして、それらの努力をさらに確実なものへとサポートしてくれる補給食、それがモルテンドリンクだったり、モルテンジェルだったりするのだと思います。

是非、参考になさってください。

皆様のマラソン人生がより充実したものになりますように。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

アオイソラ

↓よかったら下のボタンをポチッと押してくださいませ!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

MAURTEN DRINKMIX320CAF100 REVIEW! こんにちは!アオイソラです。 今回は、スポリートアンバサダーとして、モルテンの新商品「DRINKMIX320CAF100」をご紹...
マラソン初心者におすすめのプロテイン3選!(効果の検証アリ) プロテインってたくさんあるけれど、マラソンランナーとしてはどれを選んだらいい?アミノ酸サプリとはどう使い分けたらいい?そもそ...
【初心者必見】フルマラソン本番の持ち物チェックリストと行動まとめ フルマラソンの大会の準備って大変。ましてや今はコロナ対策も必要だよね。必要な持ち物とか、前日から当日にかけての行動を網羅的に把握して...
【フルマラソン初心者向け】厚底・薄底シューズの使い分け方法を解説 「厚底シューズがブームになったけど、メリットって何?走り方に差が出るのかな?厚底で速く走れる理由があれば教えて欲しい」 「...
ABOUT ME
アオイソラ
在宅で経理事務をするフリーライター。マラソン歴10年。当サイトではマラソン関連の情報のほか、学生の悩み解決についての情報や、個人でもできるSDGsについての情報を発信中。現在スポリートアンバサダーの活動中。 <陸上競技PB> ・10kmマラソンPB…36:37(グロスタイム) ・ハーフマラソンPB…1:24:39(グロスタイム) ・フルマラソンPB…2:59:53(グロスタイム)